さいたま市大宮区の剣道、剣友会
大宮中央剣友会は埼玉県さいたま市大宮区で活動している剣道、剣友会です。
このサイトは、会員の皆様への情報提供とともに、お子様に剣道を習わせてみたい保護者の方や、一から剣道を始めたい、または再開したい一般の方に【大宮中央剣友会】を知っていただきたいという目的で開設しました。
全日本剣道連盟 剣道の理念
大宮中央剣友会指導方針
– 剣心一如 –
剣道修練の目的は『心』すなわち人間形成であります。大宮中央剣友会では、剣道を試合で勝つことを求め争う競技(スポーツ)ではなく『強く健全な身体・健やかな正しい心を育てる』ことを目的として指導しています。
現在、このサイトは改装、
メンテナンス中です…
さいたま市立大成小学校体育館
さいたま市大宮区大成町2-282
国道17号【大宮警察入り口交差点】
城北信用金庫(旧王子信用金庫)裏。
日々の稽古の様子はこちら
大宮中央剣友会では、全日本剣道連盟制定の剣道指導要領に則り、基本を中心に指導しています。
剣道という武道を通じ正しい言葉使い、礼儀やあいさつ、返事がしっかりできる人間に育てます。
心身の鍛錬、暑さや寒さの中稽古することにより、強いからだと、少々の困難も克服できる精神力を養い、打たれることの痛みを知ることで周りに優しく、自分に厳しい人間形成を目指します。
生涯剣道、己の技量の高みを目的とし、全くの初心者から八段・七段・六・五段等、高段者への昇段に向け多くの会員が日々の稽古に精進しています。
教士八段師範により、基礎・基本の見直しから日本剣道形・審判法まで『正しく』剣道を学べます。
大宮中央剣友会では稽古をすべて公開し、随時見学できます。
また、安心の体験入会制度もありますのでお気軽にどうぞ。
さいたま市立大成小学校体育館
-少年部(幼稚園程度~小6)-
木曜日19:00~19:50
土曜日18:00~19:30
-青年部一般(中学生以上)-
少年部終了後~20:45
稽古予定は変更することがあります。
・少年部の時間には入口に必ず育成会の当番がおり、丁寧に説明・応対いたしますのでお気軽にどうぞ。(強引な勧誘などはいたしませんので安心してお越しください)
・中学生以上一般は少年部終了15分後を目途に開始となります。